夫婦の関係が夫婦らしくなくなったら 夫婦の仲も結婚する前をピークに、次第にお互いのことよりも自分が第一と我が道を進むようになると距離も離れていきます。 それでも適当な距離感があるうちは、近すぎるよりも窮屈ではなくいたって…
結婚/育児の最新記事
よその家庭や傍から見て表向きは仲がよさそうに見える夫婦も、2人きりになるとまったく口を聞かず沈黙であったり、実は仮面夫婦というカップルも珍しくありません。 外では手をつないでいて仲良く見えても、実は冷え切った関係の2人は…
同じように豪華な手の込んだ結婚式を挙げていても、結婚してからうまくいっている夫婦とうまくいっていない夫婦がいます。 一体何が違うのでしょうか。一度は愛し合って結婚した2人ならいつまでも夫婦円満でいれる方が幸せではないでし…
冷静に話し合うためにも機嫌を直してもらおう! 言い合いのケンカになるわけでもなく、「何となく妻が怒っている」という時があります。 体調が悪くてイライラしているのか、女性特有のホルモンバランスなのか、夫に不満があるのか………
夫は自由。私は毎日仕事、育児、家事… 「草食系男子」「肉食系女子」という言葉が現れて数年が経ち、彼らが結婚して子どもを持った頃には新たに「イクメン」「バリキャリママ」という言葉が広がりはじめました。 昭和の時代と言えば大…
結婚への不満ばかりが目につきますが… インターネットには「夫が育児を手伝ってくれない」「正直言って、夫には早く死んでほしい」「こんなことなら結婚しなきゃよかった」など、夫への不満が溢れていますが、一方で「夫のことがいつま…
親バカを通り越して「バカ親」が目立つ件 「バカ親」と思われる親の大半は、周囲に迷惑をかけています。 あなたは周りにドン引きされるバカ親になっていませんか? 保育園・学校編 ・仕事が休みなのに子どもを預ける親…
日本人男性の家事参加率は 世界最低となっており水準の低さが目につきます。共働きでも7割程度の、夫は一切家事育児をしないというデータが上がっています。対してアメリカは育児参加は1日3時間程度も存在しています。 この差の原因…
この時季だけはつきあってくれる奥様多し 世の中はすっかり年末モード。 ぼちぼち気の早いところから忘年会を前倒しで行う職場もあるでしょう。 週末のオヤジ飲み会なんかだと「家族が待っている」「明日の朝早い」「飲めない」などと…
結婚 このページを読んでいらっしゃる方々は、ある程度年齢も重ねていらっしゃる方が多いと思われますので、一般的な男性向けのサイトよりは結婚されている方の比率は高いのではないか、と思われます。しかしながら、そういった中にあ…
都道府県データ 「日本でいちばん幸せな夫婦が多い県はどこか?」というテーマで全国13万人超にアンケートを取った結果が発表されていました。以下ベスト10を抜粋しますと 1.宮崎県 2.東京都 3.沖縄県 4.鹿児島県 5.…
離婚理由で多いのは? 結婚をしている以上、離婚のリスクは常にどこかに潜んでいると言っても過言ではありません。 よく言われている3組に1組が離婚しているというのは少し間違っている部分もありますが、それでも毎年20万~30万…
現代のトレンドは「ゆるい子育て」? 昔は「悪いことをしたらゲンコツ」「子どもは親の言うことを聞いて当然」という子育てが珍しくありませんでしたが、今、これらのような子育てをすると周りから白い目で見られる恐れがあります。 「…
生理的にムリと思う妻 夫を生理的に受け入れられないという妻はけっして少数ではありません。かつては熱い抱擁を交わしていた夫婦でも、同居により相手の欠点が目に付くようになったり、出産によって本能的に夫を遠ざけるようになったり…
夫婦円満でも熟年離婚はあり得る!? どんな夫婦でも、熟年離婚は決して他人事ではありません。 仲睦まじい夫婦でも、どちらか一方が不満を抱え続けているケースもありますし、パートナーに内緒で長い時間をかけて離婚の準備を進めてい…
所詮は他人!価値観が違っても問題なし! 『価値観の違い』は離婚の原因にも多く、そう簡単に解決できる問題ではありません。 価値観が違えば話し合いもまとまらず、ケンカも一方的な主張が飛び交うばかり。 そうなれば夫婦関係は自然…
夫婦円満に見えても腹の底では… 「俺たちは何でも言い合える夫婦だから」「どこからどう見ても夫婦円満」と思っていても、妻が密かに夫への不満を募らせている可能性はゼロではありません。 夫が妻に不満を持たれているという実感がな…
ある日突然結婚したくなる瞬間がある! 結婚は人生の一大イベント。 結婚の決断によって、その後の人生が大きく左右と言っても過言ではありません。 最近では、結婚をせずに生涯独身を選ぶ人が増えていると言われていますが、恋人や環…
妻の受動的な愛 結婚生活を続ける中で、「愛って何だろう」と感じる瞬間は男女問わずあるかと思います。とくに子育てを中心に奮闘している妻の場合、夫に愛されていると感じる瞬間に、夫を愛していると思うことが多く、日常的に夫に対し…
妻をデートに誘うなら夫から 結婚して数年が経つと夫婦だけで出かける機会が減るかと思います。実際問題として、子供ができれば、妻は子供中心の生活となるので、夫と2人でデートしたいと考えることも少なくなりますし、毎日家で顔を合…