一度は行ってみたい!食べ物の博物館を紹介します!

  • 2019/03/01
  • ライフスタイル・娯楽
  • 225view
  • YAZIUP運営
タグ

博物館では生々しい知識が得られる

博物館では生々しい知識が得られる
博物館は人類の英知を刻んだ歴史が転がっているスペースと言えます。
図書館などとは違って、現物で支給してくるところに迫力もあります。
それはあらゆる分野に及ぶものです。
その中には食に関する分野に限定した博物館もあります。

・ミュージアムには要注意
博物館は英語でミュージアムとされますが、ミュージアムであれば別の意味として使われているパターンがよくあります。
例えばラーメンミュージアムと言うスポットを目指して行ってみたら、とにかくあらゆるラーメン店が集中して営業しているだけだったりです。
ここでは食べて比較するだけでなく関連する知識を広げるためにある一般の博物館として通用している博物館を紹介します。

 

今年行くならカップヌードルミュージアムは外せない

NHK朝ドラ「まんぷく」は、インスタントラーメンの開発に携わった人物達を取り上げたものです。
ですから普段よりもインスタントラーメンへの関心も高まっているところでしょう。
そんな人に是非、おすすめしたいスポットがあるのです。
インスタントラーメン発祥の地である大坂池田と横浜に「カップヌードルミュージアム」としてオープンされています。
ここに行けばインスタントラーメンの全てを全身で理解できるとまで言っても過言では無いでしょう。
大阪と横浜で多少異なりますが、以下のようなコーナーを始めとする多種類の見学体験スポットがあります。

・チキンラーメンファクトリー
初代インスタントラーメンのチキンラーメンを手作りさせてもらえます。
原材料の小麦粉をこねるところから始める本格的なものです。
麺づくりから味付け、そしてポイントの瞬間油熱乾燥までの体験は他ではできません。

・カップヌードルドラマシアター
シアターがカップヌードルの型になっています。
カップヌードルの知られざる秘密をアニメーションやCGを駆使して楽しく勉強させてくれます。

・カップヌードルファクトリー
既製品に寄らない自分だけのカップヌードルが作れます。
好みのスープ、好みの具をチョイスして独創性のある自分だけの味にチャレンジしてみましょう。

・安藤百福を知る
インスタントラーメンの発明者である安藤百福の軌跡を大画面アニメムービーなどで紹介しています。
開発当時の研究小屋も忠実に再現しています。

 

マヨネーズが気になる方はマヨテラスへ

現代人の食生活に頻繁に登場するようになって来たマヨネーズのその地位の向上ぶりはマヨラーでなくても興味を持ってしまいそうです。
そんな要望に応えるかのようにあるのが、東京都調布市にある「マヨテラス」です。
元々はキューピーの仙川工場だったものを2011年にマヨネーズの研究施設と見学施設にリニューアルしたものです。
ここではマヨネーズ誕生の経緯や製造工程、新しいマヨネーズを使ったレシピの紹介などの実用的な知識を仕入れることもできます。

 

そば打ちに憧れる方は戸隠そば博物館とんくるりん

脱サラしてそば屋などをやっているご主人を紹介しているよくあるテレビ番組に刺激を受けている方もいることでしょう。
なかなかできないそば打ちをさせてくれるのが、そばの本場長野県にある「戸隠そば博物館とんくるりん」です。
インスタントラーメンもいいけどそろそろ卒業かなと言う、そばファンにはたまらないでしょう。
料金こそかかりますが、そば打ちは地元のそば打ち名人による確かな指導をしてくれます。
それでもさすがに綺麗にできるはずもありませんが、やはり自分でそば粉から打ったそばの味は格別なるはずです。
想像するだけで、また新たにそばの魅力にはまってしまいそうです。
そばを使ったいろいろな料理を食べることもできますし、食べるだけでなくそばの歴史を紹介してくれる施設でもあります。

この記事の作者

YAZIUP運営
YAZIUP運営
YAZIUPは『オヤジである自分を受け入れ、最大限“楽しむ”ことができるオヤジはカッコいい!!』と考えています。「まだ現役でいたい!モテたい!カッコよくいたい!!」そんな40代~50代の男性の皆様にオヤジを“楽しむ”情報を毎日お届けするYAZIUP!!『近所のオヤジ達の中で一番カッコいいオヤジ』を目指しませんか?
up YAZIUP運営
YAZIUP運営

週間アクセスランキング

    ページTOPへ
    ページTOPへ