煙草がやめられない。それなら、体の煙突掃除を
- 2016/09/28
- ヘルスケア
- 503view
- 健康促進
- タバコ
- 健康
- 健康管理
- 健康食品
- 禁煙
- 食べ物
- 食事
「蛍族」の言葉は消えても、現状は同じ
煙草をやめたい、でもやめられない。そういう人が多いですね。マンションのベランダで独りさびしく煙草を吸う男たちをかつて「蛍族」なんて言いましたが、時移っても、この光景は変わりません。
部屋が汚れるから、煙草は外で吸って……そう言われて、しぶしぶベランダに出るおやじたち。その多くが、禁煙したいができないという人のはずです。
禁煙は諦めて、方向転換する手もあり
そこで提案。いくら頑張ってもできない禁煙なら、すっばり諦めるというのはどうでしょう。
肺炎や肺癌への恐怖は、できるだけ忘れる。忘れて、ただ自然に煙草を楽しむ。悪者扱いされるばかりの煙草ですが、実際には気分をやわらげたり、ストレスを抑えたり、いろいろな効用があります。1日に吸う本数をできるだけ少なくすることを意識した上で、煙草の利点を活かす。それができれば、禁煙しようとしてできないイライラなど、どこかへ飛んで行くでしょう。
肺をきれいにする食生活の工夫を
ただし、喫煙を続ければ、体にはそれなりのダメージが加わります。無傷ではすみません。禁煙する人が増えているのに肺癌患者は減らない、いやそれどころかむしろ増えているというデータもありますが、データはデータ。心の不安を取り除くためにも、それなりのメンテナンスは必要です。
肺は、そもそも不要な炭酸ガスを排出し、よい空気と交換するはたらきをしています。そのはたらきをスムーズにする上でも、肺をできるだけきれいにする食生活が必須です。
肺を養う食材はたくさんあり
中国料理の薬膳の世界では、肺を養う食材として次のようなものが推薦されています:ハトムギ、ギンナン、アンズ、羅漢果、ミカン、キンカン、ハス、梨、タマネギ、ユリ根、チンゲンサイ、ヘチマ。これ以外にもありますが、まずはこれらを上手に組み合わせて食べるのがよいとされています。
特に推奨されているのが、ハス、梨、杏仁(バラ科のアンズなどの種子)のジュース。ミキサーでジュースにして、ハチミツを加えて飲みます。季節は限られますが、ギンナンを煎って、ハチミツにつけておいたものもよいとか。ただし、量を多く食べ過ぎると、中毒を起こすこともあるそうな。
体にも、こまめに煙突掃除をしてやりましょう。