「西郷どん」が明らかにする?!薩摩藩の特異性

  • 2018/03/08
  • ライフスタイル・娯楽
  • 480view
  • アントニオ犬助
タグ

今回は当たりかも!!「西郷どん」

今回は当たりかも!!「西郷どん」

「竜馬がゆく」「花神」「燃えよ剣」
この辺の小説を一通り読んでいる犬助は、一端の幕末通を気取っているのですが、どうもよくわからないのが西郷隆盛という人物です。
大柄でギョロ目で熱血漢で包容力があって、というイメージはあるものの、なぜ、一介の下級武士が、あそこまで薩摩藩で重用され、江戸城無血開城を始めとする数々の大仕事を成し得たのかがわからない。

ですから今回の大河ドラマ「西郷どん」は、自分なりに西郷という人物を理解する一助にしようと、楽しみに観ているのですが、まあ面白いですよね。

何といっても主役の鈴木亮平さんがいいですね。
西郷の人間的魅力を上手く表現できているイメージ。
加えて驚いたのがあの体。筋肉の上に脂肪をまとうという、昔ながらの「力持ち」という体を恐らく、役にあわせて造り上げてきたのでしょう。

話によると鈴木さん、役にあわせて+30kgとか-20kgとか体重をコントロールする術に長けているようで。演技が上手いのはもちろん、そんなプロ意識が高い役者が主役を張っているというだけで、毎週見続けるモチベーションとなるもの。
奄美大島へ流された後の鈴木さんの体が、今から楽しみなのです。

 

特異さが際立つ、薩摩藩という存在

さて、そんな「西郷どん」の舞台である薩摩藩。
300余あった藩の中でも、非常に特異な背景を持っていることで知られています。

例えば、関が原の戦いで豊臣方だったにもかかわらず、国替えや改易の処分を受けていない点。しかも豊臣方の負けを悟り、関が原から撤退する場面でも、敵陣のど真ん中を突っ切り、家康の本陣の目前まで迫るという「島津の引き口」なるムチャをしているにもかかわらずです。

ひょっとして薩摩藩は江戸の世が続いているんもかかわらず、自分たちは関が原では負けていないという意識があったのではないでしょうか。加えて、江戸から遠く離れているという地理的条件もありますから「徳川なんぞ……」という気風もあった。
もう、その成り立ちからして薩摩藩は特異なのです。

そして、これはドラマでも出てきましたが、薩摩藩は他の藩と比べて、異常に武士の比率が高かったことでも知られています。これは国替えや改易などの処分がなかったので、武士は武士のままで抱え続けるしかなかったという事情があります。
なんでも、薩摩藩の武士比率は約30%。とりわけ支藩である都城島津にいたっては40%を超えていたという異常事態。
だって、7%が当時の平均なのですから、ここでも薩摩藩の特異さが際立ちます。

つまり、江戸時代の間ずーっと「徳川何するものぞ」という意識を保ちつつ、戦時体制のまま存在し続けたのが薩摩藩なのです。

 

人口の30%が殺人剣「示現流」の使い手

人口の30%が殺人剣「示現流」の使い手

それだけ大量に武士を抱えている薩摩藩なのですが、彼らが共通して習得している剣術が示現流。
「一の太刀を疑わず」または「二の太刀要らず」といわれ、髪の毛一本でも早く打ち下ろせと教えられ、「薩摩者と勝負する時には初太刀を外せ」と近藤勇も恐れていたという示現流。
ドラマにも度々出てきますよね、立ち木に向かって狂ったように、奇声を上げながら木刀を何度も振り下ろすシーンが。
達人になると、立ち木から煙が上がるようになるらしい、こんな殺人剣を藩の人口の30%がマスターしているのです。

ですから戊辰戦争の薩摩藩兵、薩英戦争で仲良くなった英国から最新式の武器を融通してもらった示現流の達人ぞろい。そりゃあ弱いわけがありません。

戊辰戦争で薩摩藩と交戦した側は悲惨な有様。
一刀両断に切り捨てられているだけならまだしも、中には小銃ごと脳天から真っ二つにされたご遺体もあったとか……想像するだけでも恐ろしいのです。

 

ドラマが進むにつれて、明らかになるのか?!

ドラマが進むにつれて、明らかになるのか!

他にも、必殺の戦法「釣り野伏せ」「捨てがまり」だとか、薩摩藩ならではのチームワークの良さを生む「郷中制度」だとか、そこで度々おこなわれていたという「肝練り」だとか。

知れば知るほど薩摩藩の異常性、とまではいいませんが理解しがたい性質がボロボロと出てくるのです。そして、その親分が西郷隆盛だという……あ、かなり偏見が入っていることはお許しくださいね。

ドラマを見ていくにつれ、その理解しがたい薩摩隼人の特性が少しでも明らかになればと思うのです。まあ肝練りのシーンは、登場するとは思えませんけれど……でも島津斉彬公ってば、ドラマ中でロシアンルーレットやっていたような……。

ところで、エンディング西田敏行さんが述べる「ちぇすと!!」って、「知恵捨てろ!!」って意味だって聞いたのですが、本当なのでしょうか。
考える前に、一太刀浴びせろってか?!

この記事の作者

アントニオ犬助
アントニオ犬助
みんなに嫌われるジジイを目指して、日々精進中!!
up アントニオ犬助
アントニオ犬助

週間アクセスランキング

    ページTOPへ
    ページTOPへ