まずは1日1冊!読書のメリットと続け方

  • 2019/01/25
  • ライフスタイル・娯楽
  • 257view
  • YAZIUP運営
タグ
  • 趣味
  • ライフスタイル
  • 生活習慣
  • 読書
  • 趣味

読書は難しくない!

読書は難しくない!
本に興味がなくて、「1年に1冊も読まない」という人もいるでしょう。
ですが、今やスマホ全盛期!
スマホで簡単にネットニュースやSNSなどをチェックできるようになったので、10年前よりは文字を読むようになった人もいるのでは。
スマホで何かを読んだり、感じ取ったりすることに慣れているなら、読書もすんなり始められるはず!
まずは試しに1冊、読破してみてはいかがでしょうか?

 

本の種類は大きくわけて2つ!

■仕事に役立つ本
ビジネス書や実用書などの専門的な本がこれに該当します。

■人生を豊かにする本
推理小説や歴史小説など、趣味感覚で読む本も、読むうちに雑学の知識が溜まっていき、仕事やプライベートで役立つことがあります。
純文学も面白いのですが、読書初心者には難しいかもしれません。

どの本だからいい・ダメということはないので、悩んだらタイトルや題材で決めるのもありですよ!

 

読書にはメリットがいっぱい!

■国語力がアップする
・助詞や形容詞などを正しく使えるようになる
・語彙力もアップ!
・適切な言葉で伝えられるようになる
・難しい言葉も覚えて使えるようになる

国語力があれば、人と接する仕事で有利なのはもちろん、書類の作成にも役立ちますし、飲み会などの席でも周囲と差が付きます。

■対応できる話題が増える
本から様々な知識を得られるので、対応できる話題も自然と増えます。
浅い知識であったとしても、知っているのと知らないのとでは、大違い!
今まで入れなかった会話にも参加でき、周囲への印象もアップします。

■非日常を疑似体験できる
小説にはユニークな人物が登場し、時代背景や設定も様々です。
ストーリーに入り込んで、
「自分が主人公だったら…」
「あの場に自分がいたら、どうしていただろう」
という風に、非日常の世界を味わえるのも、小説の醍醐味です。

 

読書を続けるポイント

「本を読み始めてみたけど、三日坊主で終わってしまった」ということにならないためにも、読書を続けるうえで大切なポイントを押さえておきましょう!
途中で挫折したことがある方も要チェックです。

■読書以外の誘惑を絶つ!
・スマホを別室に置くor電源を切る
・テレビをつけながら読まない
・散らかった部屋で読まない(片付けたくなる可能性があるため)

「自宅には誘惑がいっぱい!」ということでしたら、通勤時の電車内や仕事の休憩時間を読書タイムにしてみてはいかがでしょうか。
ゆっくり座ってすごせるカフェや公園もオススメです!

■毎日本を「開く」
「今日こそ本を読まなきゃ!」と思っていても、「疲れてるし…」「忙しいし…」と自分に言い訳をして、結局挫折してしまった…という人もいるのでは。
たしかに、読書をするには、気力と時間が必要です。
でも、本を「開くだけ」なら、ほんのわずかな気力と時間で実行できるはず!
「本を読む」から「本を開く」という目標にハードルを下げて、毎日本に触れる習慣を身に着けることから始めてみてはいかがでしょうか。
本を開くという動作が増えたら、読書量も自然とアップしますよ!

■途中で読むのをやめてもいい!
「途中で飽きてしまった」「自分には合わないかも」と思ったら、途中で読むのをやめてもOK!
無理に読もうとすると、読書そのものが嫌いになる恐れがありますし、なにより時間の無駄です。
本を買ったお金がもったいないと感じるかもしれませんが、大切なのはお金より時間と思って、次の本に着手しましょう!

 

好きな作家が見つかれば、こっちのもの!

好きな作家が見つかれば、過去の作品を読んでみたくなりますし、新作が出たら思わずチェックします。
1人でも多くの好きな作家に出会うことが、読書を続ける最大の秘訣といっていいでしょう!

この記事の作者

YAZIUP運営
YAZIUP運営
YAZIUPは『オヤジである自分を受け入れ、最大限“楽しむ”ことができるオヤジはカッコいい!!』と考えています。「まだ現役でいたい!モテたい!カッコよくいたい!!」そんな40代~50代の男性の皆様にオヤジを“楽しむ”情報を毎日お届けするYAZIUP!!『近所のオヤジ達の中で一番カッコいいオヤジ』を目指しませんか?
up YAZIUP運営
YAZIUP運営

週間アクセスランキング

    ページTOPへ
    ページTOPへ