オヤジが理解できない「妻・彼女の趣味」
- 2017/12/16
- ライフスタイル・娯楽
- 541view
- 趣味
- SNS
- 妻
- 彼女
- 買い物
- 趣味
買い物よりも理解できない趣味がある!
「夫(彼氏)の趣味が理解できない!」という声をよく耳にします。
男の趣味と言えば、車・バイク、アウトドア、スポーツ、ゲーム、カメラなどがありますが、パートナーに「あなたの趣味が理解できない」「お金の無駄だし、やめたら?」「邪魔だから捨ててよ」と言われたことがあるオヤジもいるでしょう。
そして一方で、「妻(彼女)の趣味が理解できない…」と首をかしげているオヤジがいることも、忘れてはいけません。
一昔前の女性の趣味と言えば、ブランドの服・アクセサリーなどの“買い物”が定番で、だらだらと長い買い物に付き合わされてブチ切れたことがあるオヤジもいるのではないでしょうか。
今も買い物は女性の代表的な趣味の1つですが、多くのオヤジに「買い物以上に理解できない」と言わしめる新たな趣味が登場しています!
SNS
・自撮り写真をアップ
・ファッションコーディネートやメイクをインスタグラムにアップ
・手作り料理をおいしく見せるために機材を導入
・「いいね!」「フォロワー」の数が常に気になる
・インスタ映えにこだわる
・外食中も撮影会
インターネットに興味がない同じでも、Facebook、Twitter、インスタグラム、LINEを知らないオヤジは少ないでしょう。
こうしたSNSは若い女性のみならず、中高年の熟女たちも虜にし、1日中SNSに張り付いている女性もいます。
20代後半以降のイイ歳した女性が、人目をはばからず自撮りに勤しむ光景を目にすることがありますが、20代後半以降の世代は“写メ全盛期”から自撮りが大好き!
そんな女性達にとって、SNSは自己顕示欲(自分の存在をアピールしたい欲求)を満たすにはもってこいで、どんどん深みにはまってしまうのでしょう。
アニメ・漫画・ゲームなどのコスプレ
・男キャラのコスプレばかりしている
・露出度の高い衣装を着てSNSにアップしている
・衣装とカメラに多額の費用を費やしている
・撮影会やイベントに参加
コスプレと言えばオタクでマニアックな趣味と思われがちでしたが、日本におけるハロウィン=コスプレ文化が定着し、コスプレの魅力に触れる機会が増えています。
そして、忘れてはいけないのが、コスプレブームを後押ししているSNSの存在です。
SNSから有名になったコスプレイヤーは数知れず。
コスプレイヤーからグラドルや歌手になったりして、多くのファンに崇拝されている人も少なくありません。
一般人もちょっとした『アイドル気分』が味わえるので、先程のSNSと同様に深みにはまりやすく、はまればはまるほど周囲の理解を得にくくなります。
アイドル・バンドの追っかけ
・コンサートチケットが10万円でも躊躇わず買う
・父、母、兄、姉、弟、妹、親戚などにもファンクラブに入ってもらい、チケット入手に奮闘
・グッズを買い漁る
・遠征、全通は当たり前
アイドルの追っかけは昭和の時代にもいましたが、今のアイドルはとにかくお金がかかる!
CDの特典目当てで何枚も同じCDを購入するのは当たり前。
CDが発売されたかと思えば、10種類も20種類もあるというケースも少なくありません。
あまりにもお金がかかるため、ファン活動のために風俗や水商売を始める女性がいるほどです。
妻や彼女が「チケットが取れたら行こうかな」「この日は仕事だから行けないなぁ」というくらいのライトなファンならまだしも、「絶対に全通する」「同担(同じ人が好きな人)が許せない」となると、「こいつ、アイドルに本気で惚れてんの?」と引いてしまうオヤジも。
やたらとTDR、USJに行く
女性はなぜかテーマパークが大好き!
オヤジからすると「待ち時間は長いし、人は多いし、ご飯はおいしくないし、どこが楽しいの?」と甚だ疑問ですが、非現実的な世界と人気のキャラクターが癒しを与えてくれるのかもしれません。
「ただのミーハーだろ」というツッコミは喧嘩を引き起こすだけなのでやめておきましょう。