自動車の交通事故を起こしやすい人には共通の特徴が!

  • 2018/03/20
  • ライフスタイル・娯楽
  • 1471view
  • 松村 昴
タグ
  • 自動車
  • ドライブ
  • 事故
  • 性格
  • 自動車
  • 運転

事故を起こしやすい人がいる

自動車の交通事故はなかなか減りません。交通事故によって亡くなったというニュースを見ると悲しくなるものです。しかし、周りにもやけに交通事故を起こす人がいませんか。実は、過去2回以上交通事故を起こした経験がある人の今後3年間に交通事故を起こす確率は、交通事故1回未満の人に比べて約6~7倍高いと言われています。つまり、交通事故を起こしやすい人がいるということなのです。そして、いろいろ調べていくと交通事故を起こしやすい人には共通の特徴があります。そこで今回は、自動車で交通事故を起こしやすい人の共通の特徴を紹介していきたいと思います。

事故を起こしやすい人がいる

 

自動車で交通事故を起こしやすい人の共通の特徴

①感情の起伏が激しい人
感情の起伏が激しいというのが、自動車で交通事故を起こしやすい人の特徴となっています。感情の起伏が激しいと、すぐにイライラしてしまいます。きっと、急に割り込みをされたら激怒するでしょう。このイライラや激怒が交通事故につながる可能性があるのです。イライラや激怒から、運転に集中することができません。そのため、安定した運転をすることができないのです。たちが悪くなると、車間距離を詰めるなどの煽り運転に発展することもあります。そのため、感情の起伏が激しい人は交通事故を起こしやすいのです。

②自己中心的な人
自己中心的な人も、交通事故を起こしやすい人の共通の特徴のひとつです。自己中心的な人は、他車の動きを自分勝手に捉え、自分が中心だと考えてしまいます。その結果、無理に追い越しや割り込みを行う傾向があり、交通事故を起こすことが多いのです。自動車の運転では、他者を思いやる心が事故を起こさないためには重要なのです。

自己中心的な人

③神経質で緊張しやすい人
神経質で緊張しやすい人も、事故を起こしやすい人の特徴となっています。神経質は運転と関係ないと思う人が多いと思います。しかし、神経質で緊張しやすい人は、運転に集中できない傾向があるのです。少しでも心配事や気になることがあると、なかなか運転だけに集中することができません。その結果、注意散漫となり事故を起こす可能性が高くなるのです。神経質で緊張しやすい人は、注意散漫となり前方不注意で追突事故などを起こす傾向があるので注意してください。

④虚飾性がある人
虚飾性がある人も、交通事故を起こしやすい人の特徴のひとつです。虚飾性とは、見栄のことであり、他人に格好よく見せたいということです。虚飾性があると、他人に格好良く見せようとしてスピード超過や無理な追い越しなどを行う傾向があります。そのため、虚飾性があると交通事故を起こしやすい人となるのです。無理な運転や危険な運転が格好いいといのは間違いであり、安全で搭乗者に不安を与えない運転が格好いいと捉えるべきでしょう。

⑤負けず嫌いな人
過度な負けず嫌いな人も自動車の事故を起こしやすい人の特徴となっています。負けず嫌いな人は、追い越されると追い越し返そうとしてしまう傾向があります。そのため、どんどんスピードが上がり、危険な運転となっているのです。負けず嫌いは悪いことではないのですが、運転中は負けず嫌いを抑えるべきなのです。

負けず嫌いな人

 

自分を理解し交通事故を起こさない!

ここまで自動車で交通事故を起こしやすい人の特徴を紹介してきました。もし当てはまっている場合、自分は事故を起こしやすい人かもしれないと自覚するべきです。そして、事故を起こさないように、運転するように心がけるべきなのです。普段から安全運転で事故を起こさないことを心がけておけば、紹介してきた特徴を持っていても事故を起こさないでしょう。そのため、できるだけ事故を起こさないように、普段から安全運転を心がけて運転するようにしてください。

この記事の作者

松村 昴
松村 昴
大学生時代からギャンブルを愛するフリーライター。 競艇・競馬・カジノがとくに大好き。 現在は全国24競艇場を旅しながら記事を執筆中。 趣味はアウトドアでキャンプやサイクリングで気分転換。
up 松村 昴
松村 昴

週間アクセスランキング

    ページTOPへ
    ページTOPへ