人の振り見て我が振り直そう!職場で嫌われる理由とは?
- 2019/03/01
- ビジネス
- 362view
- キャリア
- キャリア
- コミュニケーション
- ビジネスマン
- 仕事
- 会社
同僚に嫌われるのは損ばかり
「嫌われる勇気」という言葉がありますが、これは全ての人に好かれようと思っても結局不自由な生き方となってしまい承認欲求も満たされない。その結果、心をすり減らし何も得られない…。という意味であって自分勝手で自己中心的な、周りに迷惑を掛けまくって生きる人間になりなさい、という意味ではありません。
特に職場において同僚や部下、上司、取引先から嫌われるのは百害あって一利なし。周りにも、自社にも、自分にも全ての人にとってLOSE-LOSEな関係となってしまいます。
人に好かれるのは難しいことですが、嫌われないことはそうでもありません。自分にとって優先順位の高い人には好意を持ってもらうよう努力し、それ以外の人からは必要以上に嫌われなければそれで十分。
今回は、無駄に周囲の人から嫌われてしまう「残念な人」の特徴を紹介していきましょう。
嫌われ特徴①グチや文句が多い
ネガティブな話題というのは基本的に人々の気持ちをマイナス方向へと導きます。共通の敵がいる場合には話が盛り上がることもありますが、大概は文句やグチを聞かされてもあまり良い気はしないでしょう。
ましてやあまり共感できないような自己中心的な理由によるグチや文句は最悪です。しょっちゅうそんな話をしている人は自然と周囲も距離をおくようになってしまいます。
周りにネガティブな話題を振っているかどうか今一度自分の胸に手をあてて考えてみましょう。思い当たる点がある人は早急に改善するべきです。
嫌われ特徴②臭い&不潔&うるさい
特に女性から嫌われるのがこのタイプですね。肉体労働系、ブルーカラー系の職業よりも意外とプログラマやSEといった非接客系ホワイトカラー職に多いという特徴があります。
不潔性が現れやすいのはデスクや衣服、髪などです。デスクで物を食べたり飲んだりしてそのクズが散乱しているケースも見受けられますし、何日も風呂に入っていないのかフケや臭いが周囲に漂うケースもあります。
臭いは最近ではスメハラとも呼ばれますね。周囲の人にとっては防ぎようないので最悪の場合訴えられます。改善方法は簡単なのですから気をつけましょう。
嫌われ特徴③責任感がない
上司であっても部下であってもとにかく迷惑なのが責任感のない人です。責任感がない人というのは自分で片付けなければならない仕事をすぐ他人に押し付けたり、問題が発生した場合に矢面に立たない人のことを指します。
上司が責任感の無い人だと最悪ですし、部下であっても困った存在です。しかも本人が無自覚である場合も多いので更に問題は複雑化してしまうのです。
貴方は自分の責任感に自信がありますか?仮に自信があったとしても周囲からどう評価されているのか知っていますか?
「責任感のある人」と思われれば信頼を勝ち得、重要な仕事も任せてもらえるようになります。仕事のやりがいを感じるためにも、責任感の強さをアピールできような仕事ぶりを心がけましょう。
嫌われ特徴④ノリが悪い
必要以上におしゃべりだったり過干渉な人というのも困った存在ですが、逆にノリが悪すぎる人というのもコミュニケーションが取りづらく、扱いにくいと言えます。
円滑な人間関係は職場では必須です。同僚とは常に報告・連絡・相談を気兼ねなく行える状況が望ましいと言えます。
人付き合いが苦手な人は確かにいますし、だからといって悪い人というわけではありません。ただ、やはり周囲の人にとっては悩みの種となってしまいます。
もし貴方が人との会話が苦手なタイプであったとしても、別におしゃべり人間に生まれ変わろうとする必要はありません。ただ、そういう場合は言葉ではなく行動や態度で責任感ややる気、親切心を表現するようにしてみましょう。そして、少々面倒くさいと感じていてもたまには飲み会にも参加しましょう。貴方がしゃべる必要はありません。でも、誰かの話に耳を傾けることはできるはずですよね。