FFMIの計算方法とは?トレーニーの体格チェックでBMIを気にするのはもう古いぞ
- 2017/01/04
- ボディメイク
- 3536view
- ダイエット/メタボ
- ダイエット
- メタボ
- 細マッチョ
- 肉体改造
- 肥満
BMIは役に立たない?
肥満度をチェックする一般的な指標として「BMI」というものを皆さんも一度は目にしたことがあると思います。BMIとはボディマス指数(体格指数)の略語で体重を身長(メートル)の2乗で除することで求められます。つまり身長が170cmで60kgの人の場合は60/(1.7*1.7)=20.79となるわけです。
このBMIは18.5以下を痩せ型、25未満を普通体型、それ以降を5刻みで肥満度1、肥満度2と表し40以上は肥満度4と表現します。生活習慣病の発症リスクをざっくり推定するために医療現場等では広く活用されているのですが、お気づきの通り体重と身長しか考慮に入れずに計算されるため、我々マッチョオヤジはどれだけ筋肉が多くて脂肪が少なくとも「肥満」と判定されてしまいがちなのです。私など一度それで医者とケンカしましたからね。シックスパックを見せながら「あとどんだけ絞ればいいんですかねぇぇぇ」と詰め寄ってやりましたよ。
というわけでこのBMIはあくまでも「筋肉量が一般人」であることが前提となっているため、あまり精度が高いとは言えないのです。
FFMIで自分のマッチョ度をチェック!
そこで我々マッチョメンにぴったりのBMIに変わる体格指数をご紹介しましょう。それがFFMI。Fat Free Mass Indexなのです。
このFFMIは除脂肪体重(kg)/身長(m)/身長(m)で求めることができます。除脂肪体重は体脂肪計の値を参考にするしかありませんが、それなりの精度が期待できます。
例えば先程の例でも挙げた170cmで60kgの人が、体脂肪率6%のバキバキに絞れていた場合は19.515になり、逆に体脂肪率20%のちょっと小太りだった場合は16.608になるわけですね。
およそ細マッチョの水準というのは20前後から上、とされているので是非参考にしてみてください。
遺伝的な限界とは
では、そもそも人間の遺伝的な限界とはこのFFMIを使うとどのくらいの値だと推定されるのでしょうか。それが分かればボディビルダーやフィットネスモデルがステロイド等の薬物を使っているかを判断するための大きな材料になります。
様々な研究から、人間の生物としてのFFMIの限界値は27前後であると推定されています。しかしこの27という数値は極めて稀な特殊な遺伝子を持った人物(およそ数百万人の一人のレベル)がトレーニング内容及び摂取栄養を完璧な状態をキープし10年以上トレーニングしてやっと到達できる世界だと考えられているのです。
つまり現実的にはFFMIが25を越えている人物のほとんどは、ステロイドやプロホルモンといった筋肉増強剤の使用者である可能性がとても高いと言えるわけです。ましてや生まれつきテストステロンレベルが低い人の多い日本人の場合は…推して知るべしですね。
FFMIを意識しながらボディメイクをすると、自分のコンディションやレベルをより詳細に知ることができます。これからの時代はBIよりFFMI。覚えておいてくださいね。