イケメン外人モデルが着てる服を、一般日本人オヤジが着たらこーなる。
- 2016/04/20
-
ファッション
- 1501view
- スーツ/フォーマル
- カジュアル
- ファッション
ただし、イケメンに限る
日本人のしかも一般的なオヤジが外人と同じような服装をしたところでカッコイイワケがないのです! 人種がまず違う! そして「ただし、イケメンに限る」の法則の通り、一般的なオヤジがイケメンのしかも外人の真似をしたところで、残念なことですが格好良くはならないのです。
つまり、努力の方向性が間違っていると言えます。分をわきまえたオシャレというのが理想的です。
白人モデルと日本人のオヤジ
白人モデルと日本人のオヤジを比較しますと、残念なことですが白人のモデルの方がカッコウ良く見えます。
そもそも、洋服というのはヨーロッパ圏の人々が考えたものなのですから、日本人が着て似合うわけがないのです。
手足の長さが全然異なるのですから、日本人が白人モデルの真似をして、同じカッコウをすると、大半の人が似合わないのです。
そもそも、モデルとなる白人と一般の日本のオヤジが同じ土俵に立てて競い合うというのはナンセンスですよね……。
日本人は日本人らしくが一番?
生活習慣の欧米化に伴い、和服で過ごすということは、まずなくなってしまいました。しかし、最近では作務衣がアメリカで大流行しているように、外国人から見れば日本の服装というのは、クールなものとなります。
つまり、日本人は日本人らしい服装で過ごすことが、外人のモデルと一般のオヤジが同じ土俵に立ってオシャレを競い合うことができるのです。
いきなり、洋服での生活を止めるというのは無理ですが、今年の夏から作務衣デビューしてみる手では?
まとめ
日本のオヤジが外人モデルの服を真似すると、あーとっても残念、となってしまいます。これは、外人のモデルが格好いいとかではなく(格好いいのですが)、洋服そのものが外国人のために作られたものなので、日本人が着て格好をつけた場合、コスプレにしかならないのです。
日本人は和服のような、日本で生まれた服装をすることで一般のオヤジでも外国人のモデルと同じ土俵に立つことができるかもしれません!