腰痛にならないために簡単な筋トレ3つ

  • 2017/10/18
  • ボディメイク
  • 363view
  • YAZIUP運営
タグ
  • 筋トレ
  • 健康
  • 健康促進
  • 健康管理
  • 筋力
  • 筋肉
  • 節約
  • 腰痛

腰痛になるとなかなか脱出できない

腰痛になるとなかなか脱出できない

腰痛に悩んでいる人の多さがわかるのが腰痛に関するメディアの取り上げぶりです。
年々、盛況になっているとさえ感じられ、とてもそれにより腰痛患者が減っている気配はあまり感じられないものでもあります。
いかに回復の難しい症状なのかがうかがわれます。
腰痛の原因は千差万別で複雑な要因が絡み合っているのが通常です。
それが適切な治療を阻んでいる要因でもあります。
「これが効く」と盛んに宣伝している筋トレでピタリと治るものでもありません。
腰痛体操も腰痛になってから興味を持つものでしょう。
それまでは自分には当面は関係ないとタカを食っているものです。
そしてその時は突然のように襲ってくるのです。
あるいはじわじわ違和感として浸みてくる場合もあります。

・心がけ
腰痛になる前に予防をしなければほぼ必ず抜け出しにくい腰痛になります。
人間は2足歩行を始めた時点で腰痛を引き受けたような生き物なのです。
いつも腰の体勢が不自然にならないように意識をしておく習慣が求められます。
そして腰痛を生じさせないための筋トレも思い出したらする習慣にしておく事です。
気合いを入れてガンガンやろうとしても続きませんしそれほどの意味も無いのです。

 

腰痛も近寄らない腰回りの筋トレ

腰痛も近寄らない腰回りの筋トレ

腰痛のほとんどは微妙な姿勢の乱れから過度な負担が腰にかかってしまうことからきています。
そんな姿勢の乱れを正すのに筋トレが勧められる訳です。
しかしやっぱり実際に痛ければ少しでも痛みを取り除ければとトレーニングにも精も出せますが、予防となるとそうはいかないでしょう。
そこで何と言っても手軽に出来なければいけません。
テレビでも見ながらでないとまず継続は無理と言えます。
そんなお気楽な筋トレに絞っています。

・背筋を鍛える
仰向けで寝た状態で腰を持ち上げます。
リズミカルに上下左右に運動を繰り返すだけです。
負荷がきついようであれば、膝を外側に曲げ両足の裏を合わせるようにすると楽に出来ます。

・体幹を鍛える
うつ伏せの状態で肘を床について上半身を浮かせます。
身体が足先まで直線になるように腰を浮かせます。
30秒くらい楽に静止出来るようになりましょう。
余裕が出来たらさらに片足だけ宙に浮かせたりします。

 

背筋で猫背を直す

背筋で猫背を直す

現代人らしい姿勢が猫背です。
パソコンやスマホを常時、チェックしていると知らず知らずのうちに上半身が前かがみになって肩をすぼむような姿勢となっているのです。
これが日常化してしまって普通に歩いている時も猫背になっているものです。
こうなると腰に与える負荷は自然なものとは異なってしまうのです。

・胸を張る
バンザイをしてそのまま両腕を後ろに伸ばします。
あるいは両手を組んで後ろ向きに伸ばしながら左右の肩の筋肉を伸ばすようにします。
仕事中でも休憩の際にちょっとの回数でも頻繁にしていれば結構なトレーニングになります。
また、普段からちょっと威張っているくらいの感覚で歩くだけでも背筋が鍛えられるものです。

この記事の作者

YAZIUP運営
YAZIUP運営
YAZIUPは『オヤジである自分を受け入れ、最大限“楽しむ”ことができるオヤジはカッコいい!!』と考えています。「まだ現役でいたい!モテたい!カッコよくいたい!!」そんな40代~50代の男性の皆様にオヤジを“楽しむ”情報を毎日お届けするYAZIUP!!『近所のオヤジ達の中で一番カッコいいオヤジ』を目指しませんか?
up YAZIUP運営
YAZIUP運営

週間アクセスランキング

    ページTOPへ
    ページTOPへ