風邪の引きはじめはこの鉄則を守るべし!

  • 2017/11/22
  • ヘルスケア
  • 362view
  • YAZIUP運営
タグ

風邪のひきはじめに有効な対策

風邪のひきはじめに有効な対策

風邪はひきはじめが肝心です。本来ならばすぐに病院に行って診察してもらったり、市販の風邪薬を飲むなど早めの対処が必要ですが、会社や学校があったりとなかなかすぐに対処をすることはできません。しかし、早く対処しないと風邪の症状が悪化したり、長引いてしまったりしてしまいます。では風邪をこじらせる前に何かできないでしょうか。ここでは、風邪の引き始めに有効な対策をいくつか紹介していきます。

とにかく睡眠と水分補給が大事

とにかく睡眠と水分補給が大事

まず、日常的にできる有効な対策は、睡眠と水分補給をたっぷりととることです。睡眠不足になってしまうとホルモンの分泌量や免疫力が低下してしまいます。ホルモンの分泌量が低下してしまうと体の様々な機能が低下してしまいます。そして、免疫力の低下により風邪のウイルスの感染に負けてしまいます。睡眠は体力を回復させてくれるので、たっぷりとりましょう。しかし、ただ単に睡眠をとれば良いという訳ではありません。温かくして、水分をたっぷりとることが大切です。また、乾燥はウイルスを増加させてしまうので、就寝時に乾燥した喉はウイルスが増加しやすくなってしまうからです。マスクをつけて寝ることも喉の保湿になるので効果的です。乾燥は就寝時に限ったことではありません。寒くなると暖房をつけることが多くなりますが、暖房をつけると空気が乾燥してしまい湿度が低くなります。風邪のウイルスは飛沫で感染するので、湿度が低いとウイルスが空気中に浮遊しやすくなり、感染しやすくなってしまいます。風邪のひきはじめに暖房を使用する時は部屋の保湿をしっかりしましょう。

風邪の引き始めに有効な食べ物

次に、風邪の引き始めに有効な食べ物について紹介します。本格的に風邪を引いてしまうと食欲が低下してしまうので、引き始めにこそ、栄養をたっぷり含んだ有効な食べ物をしっかり摂ることが大切になります。中でも、発汗作用のあるショウガは、体温や代謝を高めてくれる効果があるのでオススメです。また、代謝アップによって大量の汗をかくことで、体の中の老廃物が排出されます。他にも、殺菌効果のある「ネギ」や「ニンニク」などを摂ることも体力回復につながります。さらに、みかんやグレープフルーツなどでビタミンCを摂ることも効果的です。栄養をつけた方が良いからといって脂質の多い肉類をたくさん摂ることは弱った胃腸に負担をかけてしまうため、おすすめできません。

うがいを侮ってはいけない

こまめな手洗いうがい

最後に、風邪のひきはじめに有効な対策としてうがい・手洗いがあげられます。外出すると外には細菌やウイルスが数多く浮遊しているので、家に入る時にそれらの菌を落とす必要があります。うがいの時に水ではなくお茶を使うとより効果が高まります。カテキンには殺菌効果・抗ウイルス作用・解毒作用・抗酸化作用など様々な効果が期待できるからです。風邪のひきはじめだけでなく、風邪の予防にも効果的なので風邪が治っても続けましょう。

この記事の作者

YAZIUP運営
YAZIUP運営
YAZIUPは『オヤジである自分を受け入れ、最大限“楽しむ”ことができるオヤジはカッコいい!!』と考えています。「まだ現役でいたい!モテたい!カッコよくいたい!!」そんな40代~50代の男性の皆様にオヤジを“楽しむ”情報を毎日お届けするYAZIUP!!『近所のオヤジ達の中で一番カッコいいオヤジ』を目指しませんか?
up YAZIUP運営
YAZIUP運営

週間アクセスランキング

    ページTOPへ
    ページTOPへ